foreign exchange rate?

異なる通貨を交換する際の交換比率を外国為替相場(レート)といいます。
1ドル=120円、1ドル=1・6マルクなどと表示されているのを、どこかで見たり聞いたりしたことがあるかと思います。これが外国為替相場です。
しかし、ひとくちに外国為替相場(レート)といっても、さまざまな種類があります。個人が銀行に行って、トラベラーズ・チェックを発行してもらうレート、現金に交換してもらうレート、銀行間で取引しているレート(これが卸売の値段のようなもの)などです。そのなかでも基本は銀行間で取引しているレートと考えてよいでしょう。

レートの建て方と表示方法

邦貨(自国通貨)建て

外貨を自国の通貨で表示する方法です。たとえば、1ドル・○○円と表示します。

外貨(外国通貨)建て

自国の通貨が外貨でいくらかを表示する方法です。たとえば、1円・○○ドル(100円=○○ドル)と表示します。 日本では邦貨(自国通貨)建ての方法をとっていますが、諸外国では外貨(外国通貨)建てで表示されているところもあります。



Conversion

為替相場が円安傾向となる原因の一つに「円キャリー取引」というものがあります。
円キャリー取引というのは、金利の低い状況におかれている円を別の金利が高い通貨、例えば米ドルやイギリスポンドなどに変換して投資する方法のことを指しています。
円を米ドルに変換して投資する人が多くなった場合には、円売りとドル買いが進むため外国為替相場では円安ドル高の現象が起きやすくなるというわけです。
金利が低い通貨としては円以外にスイスフランなどが代表的です。逆に金利が高い通貨としてはオーストラリアドルやニュージーランドドルが挙げられるでしょう。日本の金利が現状程度を維持し、海外通貨の高金利も維持されるとすれば、円キャリー取引を行う人は依然として多数を占めることになる、というのが大勢の見方です。

Valuable information

西尾市の保険の相談窓口ランキング

2022/8/17 更新

『為替 相場』 最新ツイート